Obi
355件
-
Don Cherry - "Mu" First Part / "Mu" Second Part
独自の音楽性で前衛ジャズのシーンを牽引したトランペット奏者、Don Cherryのフランス録音作品。Ed Blackwellとのデュオによるセッションで、もともとFirst PartとSecond P…
-
Archie Shepp - Poem For Malcolm / Blase
前衛ジャズ・シーンを支えたミュージシャンのひとり、Archie Sheppのフランス録音作品。同時期にリリースされた『Poem For Malcolm』と『Blase』を2枚組としてリリースしたもので…
-
Giuseppi Logan Quartet - Giuseppi Logan Quartet
フリー・ジャズ・シーンで活躍したフィラデルフィア出身のリード奏者、Giuseppi Loganのファースト・アルバム。ほどけるような危ういグルーヴのなかに深い情感が滲む「Bleecker Partit…
-
Hideo Ichikawa - On The Trade Wind
リーダー/サイドマンとして多くの作品を残してきた名ピアニスト、市川秀男がマイナー・レーベルに残した作品。タフなグルーヴがリードする「Little Explorers」、スタンダードを独自のテイストで仕…
-
Aki Takase - Perdido
ドイツを拠点に世界的に活躍するピアニスト、高瀬アキの初期作品。ニュルンベルクにおけるソロ・ライヴ録音です。高瀬を代表するコンポジションのひとつ「ABC」、古琴とピアノによる「竹田の子守唄」、橋本一子作…
-
Julius Hemphill - 'Coon Bid'ness
Black Artists GroupやWorld Saxphone Quartetでの活動で知られるサックス奏者、Julius Hemphillの作品。ディープでメランコリックな「Lyric」、ドー…
-
Joe Henderson - Inner Urge
いつの時代も圧倒的な存在感を放ってきたテナー・サックス奏者、Joe Hendersonの作品。重厚で陰影の濃い「Inner Urge」、味わい深い「Isotope」、エキゾチックでディープな「El B…
-
Andrew Hill - Judgment
独自の音楽性と存在感で高い評価を受けるピアニスト、Andrew Hillの作品。ヒプノティックな「Siete Ocho」、端正な「Flea Flop」、美しい「Alfred」、躍動感溢れる「Judgm…
-
Dollar Brand - Memories
世界的に活躍する南アフリカ出身のピアニスト、Dollar Brandのドイツにおけるソロ録音。プロデュースはJoachim Berendt。録音当時、日本盤のみが制作されました。「Our Son Ts…
-
Duke Jordan Trio - So Nice Duke
1940年代から活躍した名ピアニスト、Duke Jordanの作品。名古屋におけるライヴ録音です。味わい深く美しい「Stardust」、端正な「Jor-Du」、重厚でグルーヴィな「Kiss Of Sp…
-
Nobuo Hara & His Sharps & Flats meets Elvin Jones & Frank Foster - Giant Steps
4,840円(税込)
日本を代表するビッグ・バンドのひとつ、原信夫率いるシャープス&フラッツが、ゲストにFrank FosterとElvin Jonesを迎えて制作した作品。Foster作の名曲を重厚にカヴァーした…
-
Sam Jones Quintet - Visitation
Oscar Peterson、Kenny Dorham、Cannonball Adderleyら数多くのミュージシャンと共演を重ねた名ベーシスト、Sam Jonesの作品。Ronnie Mathews…
-
Terumasa Hino meets Reggie Workman - A Part
日野皓正がReggie Workmanらを迎えた新たなグループで録音した作品。「A Part」、「Ode To Workman」、「Be & Know」の3曲を収録。圧倒的なダイナミズムと熱気…
-
Noriko Miyamoto with Isao Suzuki - Push
ジャンルを越えて活躍する女性ヴォーカリスト、宮本典子のファースト・アルバム。鈴木勲の全面バックアップによる制作です。メロウな「Monologue」、グルーヴィな「Cadillac Woman」、エモー…
-
John Coltrane / Archie Shepp - New Thing At Newport
ニューポート・ジャズ・フェスティヴァルにおけるJohn ColtraneグループとArchie Sheppグループの演奏を収録した作品。McCoy Tyner、Jimmy Garrison、Elvin…
-
Elvin Jones - Dear John C.
時代を牽引したミュージシャンのひとり、ドラマーElvin Jonesの作品。コルトレーンに捧げられた「Dear John C.」、美しいバラードに仕上がった「Feeling Good」、エキゾチックな…
-
Archie Shepp - Things Have Got To Change
前衛ジャズ・シーンを牽引したミュージシャンのひとり、Archie Sheppの作品。Joe Lee Wilsonのヴォーカルをフィーチャーしたディープで重厚な「Money Blues Part 1」や…
-
Hideto Kanai Group - Q
日本のニュー・ジャズ〜フリー・ジャズの発展に大きく貢献したベーシスト、金井英人の作品。本作でも峰厚介、Allan Prskin、高柳昌行、日野元彦らを迎え、創意に溢れた音楽性を発揮しています。ディープ…
-
Aki Takase / Nobuyoshi Ino - 天衣無縫
ドイツを拠点に世界的に活躍するピアニスト高瀬アキと、高柳昌行との共演などで知られるベーシスト井野信義のデュオ作品。中国の琴や胡弓を使った「百花繚乱」、端正で美しい「或る宴」、Charlie Haden…
-
Billy Harper - Trying To Make Heaven My Home
ポスト・コルトレーンのシーンを牽引したサックス奏者のひとり、Billy Harperのドイツ録音作品。端正でディープな「Trying To Make Heaven My Home」、躍動感と疾走感に満…
-
Akio Suzuki - 時間の穴 / Analapos
独自の視座/手法/活動で、日本におけるサウンド・アートの先駆け的存在として活躍してきた鈴木昭男の作品。3台のポータブル蓄音機などを使用した「Poetry Of Sound」と、自身による創作エコー楽器…
-
Mal Waldron - The Call
独特のプレイ・スタイルと音楽性で人気を博したピアニスト、Mal Waldronのドイツ録音作品。全編でエレピを弾いた意欲作にして傑作です。「The Call」と「Thoughts」、片面に1曲ずつを収…
-
Annette Peacock / Paul Bley - Dual Unity
ジャズ〜ロック〜サイケ〜電子音楽と幅広いシーンで支持されるミュージシャンAnnette Peacockと、独自の音楽性/プレイ・スタイルで前衛ジャズのシーンの一端を担ったカナダ出身のピアニストPaul…
-
Clifford Jordan - In The World
シカゴ出身の名サックス奏者、Clifford Jordanの代表作のひとつ。「Vienna」、「Doug's Prelude」、「Ouagoudougou」、「872」の全4曲、大河のような力強さとう…
-
Paul Jackson - Black Octopus
Headhuntersでの活躍などで知られるベーシスト、Paul Jacksonの日本制作作品。Herbie Hancock、Bennie Maupin、Webster Lewis、Alphonse …
-
Roswell Rudd / Steve Lacy / Sheila Jordan - Blown Bone
Archie Sheppとの共演などで知られるトロンボーン奏者、Roswell Ruddを中心に、Steve Lacy、Sheila Jordan、Tyrone Washington、Enrico R…
-
Yoshisaburo Toyozumi - 藻
早くから国内外のフリー・ジャズのシーンで活動し、世界的にも高く評価されるパーカッショニスト/ドラマー、豊住芳三郎の作品。東京におけるライヴの実況録音です。「流星群 (Meteor Crowd)」と「藻…
-
Takeo Moriyama - East Plants
1970年代以降の日本のジャズ・シーンにおける最重要ドラマーのひとり、森山威男の作品。「East Plants」、「竹」、「風」など、日本人としてのアイデンティティを探求/表現したような、幻想的で美し…
-
Ryo Fukui - Mellow Dream
北海道出身のピアニスト、福居良のセカンド・アルバム。伝法諭、福居良則とのトリオです。繊細で美しいメロディのなか幻想的な雰囲気も漂う「Mellow Dream」や、炸裂感のある力強い「Horizon」な…
-
Kiyoshi Sugimoto Quartet - Country Dream
リーダー/サイドマンとして幾多の名作を残すギタリスト、杉本喜代志のファースト・アルバム。濃密なグルーヴのなか抒情的なメロディが明滅する「Country Dream」を筆頭に、鋭利でスリリングな「Ste…
-
Full Throttle Jazz Rock Band - Full Throttle!
大藪春彦の小説『全開で飛ばせ』のサウンド・イメージをレコード化したもの。車の走行音などに導かれ、「Full Throttle」、「Aston-Martin DB6」、「Alfa-Romeo 1750G…
-
Isao Suzuki Quintet - Dark Eyes
リーダー/サイドマンとして幾多の作品を残す名ベーシスト、鈴木勲の作品。軽快で味わい深い「The Shadow Of Your Smile」、ダイナミズム溢れる「Don't Walk」、心地良く疾走する…
-
Mark Murphy featuring Viva Brasil - Brazil Song
名ヴォーカリストMark Murphyが、ブラジリアン・ジャズ〜フュージョン・グループViva Brasilと共演した作品。伸びやかで爽やかな「Two Kites」、アレンジも秀逸な「Desafina…
-
Minoru Muraoka - Osorezan Suite
尺八奏者、村岡実のライヴ録音作品。穂口雄右や川崎燎を擁した石川晶グループとの共演による、エキゾチックでディープなジャズ・ロック「Bamboo Rock」を収録。また日本の伝統音楽とジャズが見事に融合し…
-
Joe Farrell - Outback
シカゴ出身のサックス/フルート奏者Joe Farrellの作品。軽快でクールな「Outback」、ディープで炸裂感のある「November 68th」、端正な「Sound Down」などを収録。Chi…
-
Sadao Watanabe - Bossa Nova Concert
渡辺貞夫の厚生年金会館におけるライヴ録音作品。ボサ・ノヴァの名曲から渡辺のオリジナルまで、全編で軽快で心地良い演奏を聴かせます。「Felicidade」、「The Girl From Ipanema」…
-
Dollar Brand - The Children Of Africa
南アフリカ出身のピアニスト、Dollar Brandの作品。Cecil McBeeとRoy Brooksを迎えてのニューヨーク録音です。重厚な「Asr」、Brandがヴォーカルとサックスを披露する「I…
-
Maki Asakawa - Cat Nap
独自の音楽性と活動で幅広い層に支持された歌手/作詞・作曲家、浅川マキの作品。全曲の作曲を近藤等則が手掛けた異色作にして傑作です。タフなグルーヴがリードする「暗い眼をした女優」、カリビアン・テイストを取…
-
Naoya Matsuoka & His All-Stars - Joyful Feet
日本のラテン〜フュージョンのシーンを牽引した鍵盤奏者/作・編曲家、松岡直也のファースト・アルバム。ミステリアスでクールな「The Man From Yoruba」、弾けているラテン・フュージョン「Sp…
-
Yoshiaki Miyanoue - Mellow Around
1970年代後半のデビュー以降、実力派ギタリストとして高く評価される宮の上貴昭の作品。上田力を編曲に迎え、ストリングスも導入した意欲作です。メロウかつ爽快な「Mellow Around」、クールでエモ…
-
Isoo Fukui & Flyin' - 'Round About Midnight
今田勝や山本剛との共演などで知られるベーシスト、福井五十雄の作品。伸びやかな「Speak Low」、福居良の演奏でも知られる市川秀男作の「Early Summer」、軽快な「St. Thomas」など…
-
Maki Asakawa - My Man
独自の音楽性と活動で幅広い層に支持された歌手/作詞・作曲家、浅川マキの作品。浅川を代表する曲である「ちょっと長い関係のブルース」や「今夜はおしまい」、フリー・ジャズをバックにした「貧乏な暮らし」、板橋…
-
Katsuo Kuninaka - Dancing Islands
山下洋輔との共演などで知られる沖縄出身のベース奏者、国仲勝男の作品。ドイツで行われたドナウエッシンゲン音楽祭における実況録音です。エキゾチックで大らかな「The Legend Of A White S…
-
Steve Grossman - Katonah
Miles DavisやElvin Jonesグループでの活動で知られるサックス奏者、Steve Grossmanの日本制作作品。本田竹曠、河原秀夫、米木康志、吉田正広との共演です。炸裂感があってかっ…
-
Arthur Blythe - Metamorphosis
Horace TapscottやMcCoy Tynerとの共演で知られるアルト・サックス奏者、Arthur Blytheのライヴ録音作品。Ahmed Abdulla、Abdul Wadud、Steve…
-
Hank Mobley Quintet - Hank Mobley Quintet
リーダー/サイドマンとして数多くの作品を残した名手、Hank Mobleyの作品。1957年録音の未発表音源を後年日本で作品化したものです。「Curtain Call」、「The Mobe」、「My …
-
Takeshi Inomata - The Dialogue
6,380円(税込)
日本を代表するジャズ・ドラマーのひとり、猪俣猛の作品。ゲスト・ミュージシャンとのデュオによる即興演奏を収録した意欲作です。荒川康男との「The Dialogue With Bass」、横田年昭との「T…
-
Yosuke Yamashita - First Time
日本のジャズ〜フリー・ジャズ・シーンを牽引したミュージシャンのひとり山下洋輔が、訪米の際にArt Ensemble Of ChicagoのメンバーであるJoseph Jarman、Famoudou D…
-
Tatsuya Nakamura - Rip-Off
沖至との共演などで知られるドラマー、中村達也のニューヨーク録音作品。George Adams、Hugh Lawson、Richard Davis、Muhammad Abdullahなどが参加。エモーシ…
-
Masanori Sasaji - Hot Taste Jam
ジャズ〜ロック〜ポップスとジャンルを越えて活躍する鍵盤奏者/作・編曲家、笹路正徳の初期作品。鷺巣詩郎、清水靖晃、岡沢章、渡嘉敷祐一、土方隆行ら錚々たる顔触れでの録音です。メロウで爽快な「All Dre…