Deep Jazz
1,363件
-
V.A. - <日本のジャズメン・コレクション> 特別ダイジェスト盤
1970年前後にリリースしたフリージャズ作品を1970年代半ばに再発する際、プロモーション用に制作したダイジェスト盤。富樫雅彦『Speed & Space』から「速度と空間 #1」を、Four…
-
Riri Shimada - 記憶の海
Eric Satie作品の演奏で知られるピアニスト、島田璃里の初期作品。片面には島田のソロによる「Gnossiennes No.1」〜「Gnossiennes No.5」と「Gymnopedies N…
-
Mal Waldron Trio - Blood & Guts
独特のプレイ・スタイルと音楽性で人気を博したピアニスト、Mal Waldronのフランス録音作品。Patrice Caratini、Guy Hayatとのトリオ編成です。「Down At The Gi…
-
Marion Brown Quartet - Back To Paris
フリー〜アヴァンギャルド・ジャズのシーンを牽引したミュージシャンのひとり、サックス奏者Marion Brownのパリにおけるライヴ録音作品。味わい深いファンキージャズ「Sunshine Road」、た…
-
Mal Waldron - Up Popped The Devil
独特のプレイ・スタイルと音楽性で人気を博したピアニスト、Mal Waldronの作品。Reggie Workman、Billy Higginsとのトリオを基調に、曲によってフルートが入ります。「Up …
-
Dollar Brand - African Space Program
世界的に活躍する南アフリカ出身のピアニスト、Dollar Brandの作品。Charles Sullivan、Sonny Fortune、Carlos Ward、Hmiet Bluiett、Roy B…
-
Sadao Watanabe - Pamoja
日本のジャズ・シーンを牽引し続けるミュージシャン、渡辺貞夫の作品。この時期を代表する傑作ライヴ録音です。ディープで美しい「Vichakani」や、アグレッシヴでかっこ良い「Pamoja」などを収録。福…
-
V.A. - Whynot Special 2
悠雅彦のプロデュースのもと、世界をリードするようにアフリカン・アメリカンの重要作を次々と制作したレーベル、Whynot。本作は同レーベルでリリースされた作品の未収録音源を集めたもの。通常の発売はされず…
-
Cecil Taylor Unit - Akisakila
前衛ジャズ・シーンを牽引したミュージシャンのひとり、ピアニストCecil Taylorの東京におけるライヴ録音。Jimmy Lyons、Andrew Cyrilleとのトリオです。2枚組4面に渡って収…
-
Sunny Murray - Big Chief
Albert AylerやCecil Taylorのグループに参加しフリー・ジャズ・シーンの発展に大きく寄与したドラマー、Sunny Murrayの初期リーダー・アルバム。「Hilarious In …