O P Q R S T U
193件
-
Takeshi Inomata & His West Liners - Liner Note
日本を代表するジャズ・ドラマーのひとり、猪俣猛率いるグループの作品。炸裂感のある「Afro Blue」、ソウルフルでかっこ良い「Cantaloupe Island」、次第に熱を帯びる「All Blue…
-
Sadao Watanabe - Round Trip
日本を代表するジャズ・ミュージシャンのひとり、渡辺貞夫のニューヨーク録音作品。Chick Corea、Miroslav Vitous、Jack DeJohnetteが参加。アグレッシヴに駆け抜ける「R…
-
Shoji Suzuki - Swing Album
日本のモダン・ジャズ黎明期から活躍したクラリネット奏者、鈴木章治の作品。バックを務めるのは宮間利之とニューハード、編曲は前田憲男です。日本的な旋律も印象的な躍動感溢れる「祭と子供」、編曲も演奏も文句な…
-
Takehiko Honda - Meets Rhythm Section featuring Sadao Watanabe
ディープな楽想と力強いプレイで支持を得た名ピアニスト、本田竹彦のファースト・アルバム。渡辺貞夫グループとの共演です。ブルージーでソウルフルな「Hey Jude」、軽快でグルーヴィな「Ain't Tel…
-
Takao Uematsu - Come From With
5,500円(税込)
幾多の重要作に参加し日本のジャズシーンにおけるキープレイヤーのひとりとして活躍してきたサックス奏者、植松孝夫の作品。シンセサイザーなども巧みに取り入れた「No Certain Terms」、朗々と吹く…
-
Takehiro Honda - This Is Honda
ディープな楽想と力強いプレイで支持を得た名ピアニスト、本田竹曠の作品。全編でスタンダード〜バラードを取り上げた意欲作です。メランコリックで美しい「You Don't Know What Love Is…
-
Riri Shimada - 記憶の海
Eric Satie作品の演奏で知られるピアニスト、島田璃里の初期作品。片面には島田のソロによる「Gnossiennes No.1」〜「Gnossiennes No.5」と「Gymnopedies N…
-
Takagi et Kako Quartet - Jazz a Maison De Japon, Paris
5,830円(税込)
ともに日本の前衛ジャズ・シーンにおける重要人物である、リード奏者高木元輝と、ピアニスト加古隆の共演作品。加古が拠点にしていたパリにおけるライヴ録音です。「Sekibutsu」や「A Suite Of …
-
Sadao Watanabe - Pamoja
日本のジャズ・シーンを牽引し続けるミュージシャン、渡辺貞夫の作品。この時期を代表する傑作ライヴ録音です。ディープで美しい「Vichakani」や、アグレッシヴでかっこ良い「Pamoja」などを収録。福…
-
Ryo Fukui - Scenery
北海道出身のピアニスト、福居良のファースト・アルバム。伝法諭、福居良則とのトリオです。爽快さのなかにも淡い切なさが漂う「Early Summer」を収録。繊細さとダイナミズムが共存した名曲/名演です。…
-
Ryo Fukui - Mellow Dream
北海道出身のピアニスト、福居良のセカンド・アルバム。伝法諭、福居良則とのトリオです。繊細で美しいメロディのなか幻想的な雰囲気も漂う「Mellow Dream」や、炸裂感のある力強い「Horizon」な…
-
Chikara Ueda & The Power Station - Mr. / 警視庁殺人課 (O.S.T.)
上田力が音楽を担当した、テレビドラマ『警視庁殺人課』のサウンドトラック。「Satisfied Funk」、「Dusty Angel」、「Mr.」など、秀逸な編曲によるグルーヴィな曲がずらりと並びます。…
-
Takashi Kako - Legend Of The Sea-Myself
4,180円(税込)
ジャズから現代音楽まで世界的にも高く評価されるピアニスト加古隆が、フランスからの一時帰国時にライヴ録音した作品。翠川敬基、富樫雅彦、中川昌三などが参加。「Legend Of The Sea-Mysel…
-
Seiichi Nakamura Trio / Quintet - Adventure In My Dream
山下洋輔トリオへの参加などで知られるテナー・サックス奏者、中村誠一の作品。重厚で端正な「Adventure In My Dream」、躍動感溢れる「Himalayas」、ディープで炸裂感がある「Too…
-
Takeo Moriyama - Smile
1970年代以降の日本のジャズ・シーンにおける最重要ドラマーのひとり、森山威男の作品。これが初出となる板橋作の名曲「Watarase」、美しい「Good Bye」、疾走感とダイナミズムが溢れる「Exc…
-
Sadao Watanabe & Charlie Mariano - Iberian Waltz
渡辺貞夫とCharlie Marianoのコラボレーション。中近東テイストを取り入れた弩級の名曲/名演「Iberian Waltz」を筆頭に、幽玄で美しい「竜安寺の石庭(Stone Garden Of…
-
Sakurako Ogyu Trio - Star Mythology
夭逝のピアニスト、大給桜子の作品。福居五十雄、西川喬昭とのトリオです。神秘的でで美しい「Star Mythology」や「Caledonian Star」、また秀逸なアレンジによる「The Summe…
-
Shuko Mizuno - Jazz Orchestra '75
作・編曲家、水野修孝の作品集。演奏は宮間利之率いるニュー・ハードで、中村誠一、森剣治、岡沢章などがゲストで参加しています。ダイナミックで疾走感溢れる「Jazz Orchestra '75 Part 1…
-
Takashi Kako = TOK - Live
ジャズから現代音楽まで世界的にも高く評価されるピアニスト加古隆の作品。Oliver Johnson、Kent Carterとのグループ、TOK名義でのライヴ録音です。Steve Lacy作の「Owl」…
-
Tsuyoshi Yamamoto with Ray Brown - Smoke A Moto's Blues
山本剛が来日したベーシスト、Ray Brownと共演した作品。たおやかにスウィングする「Just Squeeze Me」、味わい深い「My Funny Valentine」、西条孝之介も参加しての「I…
-
Rinshoe Kida / Akira Ishikawa & His Count Buffalos - 津軽じょんがら節 / ドラム&津軽三味線
三味線奏者、木田林松栄と、石川晶率いるカウント・バッファローズのコラボレーション。「津軽じょんがら節」、「津軽よされ節」、「津軽小原節」、「どんぱん節」など、民謡を秀逸なジャズ・ロック・アレンジで聴か…
-
Sadakazu Tabata & Groovy 11 - Groovy
渡辺貞夫グループや宮間利之率いるニューハードなどで活躍したドラマー、田畑貞一の作品。強力なイントロダクションから展開する「Spinning Wheel」を筆頭に、「Bao Bab」、「Barabaja…
-
Ryojiro Furusawa - キジムナ
渡辺貞夫や板橋文夫との共演などで知られるドラマー、古沢良治郎の作品。エモーショナルで美しい「キジムナ」、アグレッシヴな「青い種族」、メロウでストーミーな「エミ」、南方テイストが爽快な「暖かな午後」など…
-
Susumu Arima Trio - Good Life
吉田美奈子やガロの作品にも参加したピアニスト、有馬すすむの作品。秀逸な編曲による躍動感溢れる「Love For Sale」や、タイトなグルーヴがリードする「Peaces Of Dreams」など、全編…
-
Sadao Watanabe - Sadao Plays Bacharach & Beatles
日本を代表するジャズ・ミュージシャンのひとり、渡辺貞夫の作品。バカラック〜ビートルズ作品集です。勢いがあってかっこ良い「Ticket To Ride」、軽快な「Walk On By」、サイケデリックで…
-
Toshi Tsuchitori - Ajagara
高木元輝やMilford Gravesとの共演、またPeter Brook劇団の音楽監督としての活動で知られる打楽器奏者、土取利行の作品。ソロによる「Drumythm 1」や「Drumythm 5」、…
-
Yama & Jiro's Wave - Girl Talk
ブルージーかつスケールの大きいプレイで人気のピアニスト、山本剛の作品。大由彰、小原哲次郎とのトリオです。趣向を凝らした編曲/展開も魅力の「Take The 'A' Train」を筆頭に、「Girl T…
-
Tsuyoshi Yamamoto - Another Holiday
ブルージーかつスケールの大きいプレイで人気のピアニスト、山本剛の作品。Nathan Eastのヴォーカルをフィーチャーした伸びやかでソウルフルな「Without You」、メロウ・グルーヴィな「Und…
-
Tamami Koyake meets Larry Coryell - Windows
鈴木勲との共演などで知られるジャズ・フルート奏者、小宅珠実の作品。Larry Coryellをゲストに迎えた意欲作です。心地良い疾走感がある「Many Miles Far From Trains」、ラ…
-
Takehiro Honda - Reaching For Heaven
ディープな楽想と力強いプレイで圧倒的な支持を得ている本田竹広の作品。Ron Carter、Tony Williamsとのトリオ編成です。端正で味わい深い「Little B's Poem」を筆頭に、本田…
-
Tatsuya Nakamura Quartet - Song Of Pat
沖至との共演などで知られるドラマー中村達也のニューヨーク録音作品。Ted Daniel、Oliver Lake、Richard Davisという強力なミュージシャンを迎えてのセッションです。幻想的な「…
-
Shunzo Ohno Quartet - Falter Out
猪俣猛、ジョージ大塚、Norman Connorsなどとの共演で知られるトランペット奏者、大野俊三のファースト・フル・アルバム。凛として美しい「Falter Out」、端正なワルツ「Once Agai…
-
Terumasa Hino - Hogiuta
日本を代表するジャズ・ミュージシャンのひとり、日野皓正の作品。日本的な楽想に主題を求めた意欲作です。「豊穣」や「寿歌」など、アレンジも秀逸なディープかつ端正な曲が並びます。素晴らしい作品です。Ceci…
-
Toshiyuki Miyama & His New Herd - 仁王と鳩
日本を代表するビッグ・バンドのひとつ、宮間利之率いるニュー・ハードの作品。日本的な楽想と先鋭的な演奏が交錯した、独創性溢れる傑作です。展開もエキサイティングな「かくれんぼ」、幻想的で味わい深い「狐の嫁…
-
Ryusei Tomoyose - Dah Nah
沖縄出身で同地を拠点に活動したテナーサックス奏者、友寄隆生が43歳で録音した唯一のリーダーアルバム。沖縄ジャズ界のリーダー的存在とし活躍したミュージシャンです。躍動感溢れる「Movement」、凛とし…
-
Masahiko Togashi / Steve Lacy - Eternal Duo
ともに独自の音楽性と強い存在感でフリー・ジャズのシーンに大きな足跡を残したミュージシャン、ドラマー富樫雅彦とサックス奏者Steve Lacyの共演作品。日本録音です。「Wickets」、「Little…
-
Ryojiro Furusawa Group - Spicy Islands
渡辺貞夫や板橋文夫との共演などで知られるドラマー、古沢良治郎のサード・アルバム。軽快でキレのある「You'll Be Free Tonight」、グルーヴィな「Rainbow's Papa's Ban…
-
Takeshi Inomata - Drum Technique Vol.1
猪俣猛によるドラム教則レコード。演奏はサウンド・リミテッド、もしくはザ・サードが担当。アレンジは前田憲男です。「16 Beat」といった猪俣のソロによるドラム・パターンのヴァリエイションから、「Ex.…
-
Stomu Yamash'ta's Red Buddha Theatre - The Man From The East (O.S.T.)
ジャズ〜ロック〜邦楽〜現代音楽と、幅広いジャンルで世界的に評価の高い打楽器奏者、ツトム・ヤマシタの作品。ヨーロッパで上演された舞踏劇『The Man From The East』のサウンドトラックです…
-
Our Favorite Recording Sessions - Plays Brian Wilson
ピアニスト、田村博を中心としたグループの自主制作作品。ビーチ・ボーイズ作品集です。「California Girls」、「Please Let Me Wonder」、「Summer Means New…
-
Shigeharu Mukai - Favorite Time
トロンボーン奏者、向井滋春のサード・アルバム。自らコルトレーンに影響を受けたと語っている向井が、本作では「Afro Blue」や「Impressions」などコルトレーンに縁の深い曲を取り上げています…
-
Toshiyuki Miyama & His New Herd + Masahiko Sato - Canto Of Libra
日本を代表するビッグ・バンドのひとつ、宮間利之率いるニュー・ハードと、こちらも日本を代表するピアニストのひとりである佐藤允彦の共演作品。スイングジャーナル・ジャズ・ワークショップのひとつです。「Can…
-
Takashi Kako - Passage
ジャズから現代音楽まで世界的にも高く評価されるピアニスト加古隆の作品。豊住芳三郎とのデュオによる東京録音です。「The Infinite」、「Waves」、「Contrast」など、緊張感に満ちたイン…
-
Takeo Moriyama - Green River
1970年代以降の日本のジャズ・シーンにおける最重要ドラマーのひとり、森山威男の作品。ドイツのジャズ・フェスティヴァルにおける実況録音です。アグレッシヴでかっこ良い「Ta-Ke」や「Non Check…
-
Takeshi Inomata Force - Stop' Over
日本のジャズ・シーンを牽引したミュージシャンのひとり、ドラマー猪俣猛率いるグループのライヴ録音作品。疾走感のある「Dream Of Cleopatra」、端正な「Take Five」、猪俣のドラム・ソ…
-
Takeo Moriyama Quartet - Flush Up
1970年代以降の日本のジャズ・シーンにおける最重要ドラマーのひとり、森山威男のライヴ録音作品。高橋知己、板橋文夫、望月英明が参加。疾走する「Flush Up」、エキサイティングなイントロから展開する…
-
Stomu Yamash'ta & Come To The Edge - Floating Music
サイケ〜ロック〜ジャズと多方面から高い評価を得ているツトム・ヤマシタが、Andrew Powell、Morris Pert、Robin ThompsonらUKのジャズ・ロック系ミュージシャンとともに録…
-
Sadao Watanabe & Charlie Mariano - We Got A New Bag
渡辺貞夫とCharlie Marianoのコラボレーション。エキゾチックなイントロから展開する超弩級の中近東ファンキー・ジャズ「Ragam Sinthubariravi」や端正に駆け抜ける「Palis…
-
Takeshi Shibuya - Shibuyan
TV音楽、映画音楽、歌謡曲と幅広い分野で活躍するピアニスト/作・編曲家、渋谷毅の作品。明田川荘之が主宰するレーベルに残した傑作ソロ・ピアノ・アルバムです。「Runagirio」や「Tarirari B…
-
Ryo Fukui - Scenery
北海道出身のピアニスト、福居良のファースト・アルバム。伝法諭、福居良則とのトリオです。爽快さのなかにも淡い切なさが漂う「Early Summer」を収録。繊細さとダイナミズムが共存した名曲/名演です。…